• VAWW RAC について
        • VAWW RAC の活動
        • 女性国際戦犯法廷
        • NHK裁判
        • 入会案内


        • VAWW RACについて
          • ・ VAWW RACについて
          • ・ 日本人「慰安婦」調査・研究
          • ・ 宮古島の「慰安婦」祈念碑「女たちへ」運動
          • ・ 企業・労務「慰安婦」調査・研究
          • ・ 沖縄における「慰安婦」問題と米軍基地向け売買春
          • ・ 中学歴史教科書に「慰安婦」記述の復活を求める
          • ・ 植民地支配責任
          • ・ 「女たちの記憶への旅」プロジェクト「松井やよりの思想を検証し継承する」
          • ・ 「女たちの記憶への旅」プロジェクト「富山妙子の思想を検証し継承する」
          • ・ アジアの女性の人権
          • ・ 非戦・平和への取り組み
        • 日本軍「慰安婦」制度について
        • 寄付のお願い
        • 刊行物
        • リンク集
        • 当団体に対するお問い合わせ
            • HOME > 新着情報 > 2月27日『記憶で書き直す歴史―「慰安婦」サバイバーの語りを聴く』出版記念セミナー 「慰安婦」サバイバーの語りを日本ではどう聴くか
            • 2月27日『記憶で書き直す歴史―「慰安婦」サバイバーの語りを聴く』出版記念セミナー 「慰安婦」サバイバーの語りを日本ではどう聴くか
            • 『記憶で書き直す歴史―「慰安婦」サバイバーの語りを聴く』出版記念セミナー
              「慰安婦」サバイバーの語りを日本ではどう聴くか

              日時:2021年2月27日(土) 13:00~15:30
              視聴方法:Zoomウェビナーによるライブ配信 (URLは前日にメールでお知らせします)
              参加費:①セミナー参加+本の購入(送料無料):3000円
              ②セミナー参加のみ:一般700円、学生400円
              →①の方は、1/14までにお申し込みとお支払いを済ませていただければ、1月末までに本がお手元に届くよう発送いたします。住所と郵便番号のご記入をお忘れなく!その後は、2月中旬にも発送を予定しています(追ってご連絡いたします)。(12月26日更新)

              問い合わせ:vawwsem2020@gmail.com

              主催:「戦争と女性への暴力」リサーチ・アクションセンター(VAWW RAC)
              後援:一般社団法人希望のたね基金
              『記憶で書き直す歴史―「慰安婦」サバイバーの語りを聴く』の出版(韓国挺身隊問題対策協議会・2000年女性国際戦犯法廷チーム、金富子・古橋綾編訳、岩波書店、2800円+消費税)を記念して、オンライン・セミナーを開催します。

              本書は、2001年に韓国で出版された『記憶で書き直す歴史――強制的に連行された朝鮮人軍「慰安婦」たち4』(初版2001年、改訂版2011年)を翻訳したものです。「慰安婦」被害にあったサバイバー9人の証言を集めたこの本は、彼女たちの肉声が聴こえてくるかのように編集されていますサバイバーたちが語ったありのままの言葉を紡ぎ、言葉にならなかった想い――息づかい、泣き方、沈黙――までも読者に届けようとしました。「問うから聴くへ」という画期的な方法論を確立・実践したこの本は、その後、韓国では「慰安婦」証言研究だけではなく、オーラルヒストリー研究でも高く評価されています。

              セミナーの第1部では、本書が日本でどのように読まれるのかについて、公娼制や日本軍「慰安婦」制度の研究に加えて沖縄の性産業のなかの女性の聞き取りをしてきた小野沢あかねさん、(「問う」ではなく)「聴く」という方法を用い在日1世のオーラルヒストリーをまとめてきた朴沙羅さんにお話しいただきます。

              第2部では、本書の内容をより深く理解していただくために、実際に翻訳に携わったメンバーが、翻訳を通して出会ったサバイバーたちについて語ります。サバイバーたちが話した言葉をそのまま表現している本書の翻訳は、一般的な翻訳とは一味違う苦労がありました。また、この数年間、「慰安婦」の証言を読む集まりを続けてきた「希望のたね基金」の20代・30代メンバーからのコメントをいただきます。さらに、視聴者のみなさんからの質問を交えながら、証言の内容について文字では伝わりづらい細かいニュアンスを分かち合う時間を持ちます。

              サバイバーたちの人生の軌跡をたどりながら、加害国である日本にいる私たちは彼女たちの語りをどう紡いでいけるのか、ともに考えられたらと思います。ふるってご参加ください。

              ◆本書の詳細は以下をご覧ください。
              『記憶で書き直す歴史――「慰安婦」サバイバーの語りを聴く』

              https://www.iwanami.co.jp/book/b548850.html

              ◆プログラム
              司会:古橋綾(編訳者)
              趣旨説明:金富子(編訳者)
              第1部 朝鮮人「慰安婦」サバイバーの語りを日本ではどう聴くか
              女性史研究から:小野沢あかねさん(立教大学)
              オーラルヒストリー研究から:朴沙羅さん(ヘルシンキ大学)
              〜休 憩〜
              第2部 サバイバーたちの語りをたどる
              訳者トーク:金美恵、李玲実、中野宣子、趙慶喜
              読者コメント:新畑信さん、蔵内靖恵さん(「希望のたね基金」メンバー)
              質疑応答

              ◆コメンテーターの紹介
              ・小野沢あかねさん:立教大学文学部史学部教授。VAWW
              RAC運営委員。日本近現代史・女性史。近代日本の公娼制と日本軍「慰安婦」制度の研究、さらに沖縄の性産業のなかの女性の聞き書きをしてきた。単著に『近代日本社会と公娼制度』(吉川弘文館)、共編著に『性暴力被害を聴くー「慰安婦」から現代の性搾取まで』(岩波書店)、『日本人「慰安婦」』(現代書館)、『「慰安婦」問題を/から考える』(岩波書店)ほか多数

              ・朴沙羅さん:ヘルシンキ大学教員(フィンランド)。単著に『家(チベ)の歴史を書く』(筑摩書房)などで在日朝鮮人1世のオーラルヒストリー研究を発表。訳書にアレッサンドロ・ポルテッリ著『オーラルヒストリーとは何か』(水声社)がある。「旧日本軍性奴隷問題の解決を求める全国同時企画・京都」にかかわってきた。「慰安婦」問題関連する業績としては、Colonialism
              and Sisterhood: Japanese Female Activists and the “Comfort Women”
              Issue, Critical Sociology, 2019.11.

               

              【申込方法】参加には事前申込・支払いが必要です(〆切2021年2月25日13時まで)。
              Peatixで以下より申込みの上、決済を完了してください。

              https://vawwsem202001.peatix.com/

              Peatixがご利用できない方

              https://forms.gle/NBzH6VuyqRe2ydaQA

              お申込みいただいた後、支払い方法をお知らせします。

              【注意】
              *ウェビナー機能をつかうので、参加者の名前や顔が映ることはありません。
              *本セミナーの撮影、録画、録音、画面のスクリーンキャプチャなどは、禁止とさせていただきます。

            • >> 戻る

      • 日本人「慰安婦」調査研究
      • 宮古島の「慰安婦」祈念碑「女たちへ」運動
      • 企業・労務「慰安婦」調査研究
      • 沖縄における「慰安婦」問題と米軍向け売買春問題調査研究
      • 中学歴史教科書に「慰安婦」記述を!

      • 植民地支配責任
      • 「女たちの記憶への旅・松井やよりの思想検証・継承」
      • 「女たちの記憶への旅・富山妙子mp思想検証・継承」
      • アジア女性の人権
      • 批戦・平和

        • |VAWW RACとは|VAWW RACの活動|女性国際戦犯法廷|NHK裁判|入会案内|
          |日本軍「慰安婦」制度について|寄付のお願い|リンク集|当団体に関するお問い合わせ|
          |プライバシーポリシー|サイト利用規約|サイトマップ|HOME|

          (C) VAWW RAC. All Rights Reserved,当サイトに掲載されている全ての画像、文章、データの無断転用、転載 をお断りします。